“知る”が、初めの初めの第一歩。

変わるきっかけがここに。物事の原点にこだわります。

バナナの“種”が消えた日〜栄養満点で超身近なバナナの真実〜

こんにちは!Junです。
突然ですがバナナの種って見たことありますか?
普段食べているバナナは元をたどると、実は突然変異で生まれた
全て同じ遺伝子のバナナなのだそうです。
今日はそんなバナナの秘密から、バナナブーム再来!?と注目されている
話題のバナナダイエット最新情報までをお伝えします!

f:id:selfmedication7:20160912223537j:plain

バナナのあれこれ

まずはいつものように原点を調べてみました!

バナナプロフィール

学名はムサ・サピエンタムといい、
聖人の実」という意味があります。
聖人たちがバナナの木の葉陰で実を食べていたというインドの伝説からきています。

 

バナナはバショウ科バショウ属の植物です。
熱帯・亜熱帯地域で広く栽培され、
赤道を挟んで南緯30°から北緯30°の区間をバナナベルトと呼ばれています。
生産量1位はインドで28%を占め、次いでフィリピン、中国、ラテンアメリカ諸国が続きます。
日本のバナナの90%以上はフィリピン産です。

 

インドが1位ですが輸出よりもインド国内で大半を食べてしまうようです。
あと、お気づきだと思いますがバショウは芭蕉のことで、
松尾芭蕉の俳号はここから取っています。

 

普段食べている部分はもちろん果実で、
フィリピンやインドネシアなどはバナナの花を食べる習慣もあるようです。
また、葉っぱを調理器具や食器として使っています。

 

ちなみに、バナナの皮が滑るというのは事実で、
それを本気で証明した日本の工学者である馬淵清資さん
2014年にイグノーベル賞を受賞しています。
イグノーベル賞は「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究
に与えられるノーベル賞のパロディーだそうです!笑

バナナヒストリー

日本にバナナがやってきたのは明治時代1903年に
台湾から輸入されたのがきっかけです。

 

明治や大正時代は一般庶民には手の届かない高嶺の花で、
お土産や病気の時しか食べることができない希少なものだったようです。
今のお金の価値で表すと4〜5本で7500円ほどでした。
めちゃくちゃ高級品ですよね!

 

それから1963年にバナナ輸入が自由化され、
フィリピン産を筆頭に安価で手に入るようになったことで
どんどん普及していきました!

バナナの危機

食用や調理用に使われるバナナは世界で300種以上あり、
野生のバナナを細かく分類すると何千種類もあるようです。

 

なぜ現在、種なしのバナナを食べているのかというと、
それは偶然起こったバナナの突然変異であったといわれています。
紀元前5000年〜1万年前マレー半島で誕生したと言われています。

 

少し専門的な話になると、
種ありバナナの染色体の数は2本ずつ対になっている二倍体です。
しかし、種なしバナナは染色体の数が3本ずつになっている三倍体です。
一般的に三倍体の植物は、染色体の細胞分裂が不規則になるため、
種が出来にくい性質をもっています。
種なしのスイカビワもこれを利用して人工的に作られました。

 

この種なしバナナを見つけた時に、なんて食べやすいんだ!となり、
種なしバナナを増やそうと努力します。

 

しかし、種がないのにどうやって?と考えながら
バナナの茎の根っこを見てみると、新しい命を発見!
そこには新芽が生えていたのです。

 

この新芽を植え替えて育てるとまた新芽が!となり、
大事に大事に苗を育てては新芽を植え替えるを繰り返し(株分け)、
種なしバナナの繁殖に成功しました!

 

1900年代から普及していた品種をグロスミッチェルといいます。
大きくて甘く、濃厚な味が特徴的で世界中の人から愛されていました!

 

しかし悲劇が起こります。

 

フザリウムというカビがグロスミッチェルに襲いかかり
壊滅状態に追い込んだのです。
パナマ病といいカビがバナナの根に入りこんで、
水や栄養を吸い上げるのをブロックし木を枯らしてしまったのです。
ミッチェル〜!!!

 

このパナマ病の厄介なところは、
水(雨)や土を介して一気に拡散してしまうことです。
そして一番の問題は、このグロスミッチェルの育て方も株分けであり、
単一の遺伝子しか持たないため生き残ることが困難だったんですね。

 

1960年代グロスミッチェルに変わる品種が見つかります。
それが現在もスーパーに並んでいるキャベンディッシュです。
味はグロスミッチェルには及ばないようですが、
バナナ絶滅の危機を救った救世主だったのです!

 

しかし、このキャベンディッシュにもここ数年危機が迫っていると言われています。
新パナマ病といい、またもやあいつがパワーアップして帰ってきたのです!
今のところ、キャベンディッシュに変わる種はなく品種改良やゲノム解析、
遺伝子操作などで新たな性質を持つバナナを見つけるしかないと言われています。

 

以前、チョコレートについても危機を書きましたが、

www.selfmedication7.com

 

いつかバナナが世界から消える日が来てしまうのでしょうか。

バナナの魅力

ちょっと切ない感じになりましたが、
最後はバナナの魅力で締めくくります!

バナナの栄養

バナナはご存知の通り栄養満点です。
一例としては、

  • ビタミンB群(エネルギー代謝、肌の新陳代謝に関わる)
  • カリウム(体内の塩分排出やむくみ解消に関わる)
  • 食物繊維(便秘予防など整腸作用に関わる)
  • ポリフェノール(からだのサビから守る抗酸化作用)
  • 消化酵素アミラーゼ(消化を助ける働き)
  • 妊娠や授乳中の女性に不足しがちな栄養素が豊富
  • 離乳食に適した食事

などがあります。
高カロリーと思われていますが、1本100gだと約86kcalで、
ご飯茶碗1杯半分程度、6枚切り食パンの半分ほどで意外と低カロリーです。 
手軽にエネルギー補給ができるので、
忙しい方や風邪の時、運動前などにも便利ですね!

 

注意点としては
バナナは熱帯で育つので体を冷やす効果があります。
なので冷え性胃腸が弱い下痢をしやすい人は食べ過ぎに注意です。
またカリウムを豊富に含むので、透析など腎臓機能が低下していると
余分なカリウムが排出できず、高カリウム血庄になる可能性があるため
こちらも食べ過ぎに注意が必要です。

バナナダイエット

2006年頃に第一次バナナダイエットブームが巻き起こりました。
詳しくはこちらです。

welq.jp

 

で、今回目にしたのが第二次バナナダイエットブームになるかもしれない
青バナナダイエットがこちらです!

matome.naver.jp

いろんなブームがくるもんですねー笑
僕は基本的にこういった流行は大歓迎です!否定はしません!

 

ただし一番大切なのは、
流行はきっかけに過ぎず、そこからさらに興味を深めて
健康や美容などについて学び実践し続けることです。

 

特に単品ダイエットや、たったこれだけ続ければ痩せる!みたいなものは
手軽に始められる分すぐに飽きてしまいます。
人はめんどくさかったり難しいものの方がハマって習慣になることが多いです。
登山やゴルフなどがその例ですね!

 

ぜひ自分の好みや生活リズムに合わせて、
楽しくなる方法を取り込んでいってください!

バナナアート

バナナそのもの皮のシュガースポット(成熟すると皮に現れる黒い斑点のこと) 
を利用したアートがあります。めちゃすごいのでぜひ見てみてください!

matome.naver.jp

 

以上、今日はバナナについてでした!
わからないことや聞きたいことなどあればお気軽にご連絡ください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!